476件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-04号

この間には全国各地において相次ぐ地震台風などによる豪雨災害などの自然災害が頻発化し、大きな被害をもたらしてきていますが、各地におけるこれまでの様々な自然災害等において被災された住民方々がどのようなことに困難を覚え、被災現場において何が切実に必要であったのか、それぞれの地域における被災体験避難体験等の中で住民方々の貴重な数多くの実体験の記録、情報等が残されてきており、今後の様々な災害対策に有効

笠間市議会 2022-09-16 令和 4年第 3回定例会−09月16日-06号

また、気候変動影響を受けて多発する豪雨災害時などに対応できる避難施設としても活用できるのではないかと、地元住民市民も存続を求めていたものです。無駄な予算の執行に当たります。  以上の問題が見受けられましたので、認定はできません。よって、反対いたします。議員皆様方の御賛同いただきたくお願い申し上げまして、反対討論といたします。  

古河市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

今から7年前の平成27年9月10日、関東東北豪雨災害により常総市を流れる鬼怒川の堤防が決壊して、人的被害や、多くの家屋、事業所、市役所などが浸水被害を受けました。また、令和元年台風第19号による大雨では、利根川、渡良瀬川思川が増水して、多くの市民が夜中に避難するという事態が起きましたが、幸い氾濫はなく、大事に至らなくて済みました。

土浦市議会 2022-09-13 09月13日-03号

昨年、気象庁は、豪雨災害への警戒を促す顕著な大雨に関する情報を新設をいたしました。豪雨の要因とされる線状降水帯発生を知らせるものです。情報発表の基準は、3時間の雨量が100ミリ以上、範囲が500平方メートル以上などで、同庁のホームページで発生地域を示し、災害発生危険度が急激に高まっているなどと呼びかけを行います。 

結城市議会 2022-06-20 06月20日-04号

消防費では、豪雨災害をはじめとした自然災害発生リスクが高まる時期を前に、避難所感染拡大防止衛生環境の向上を図るため、必要な備蓄品を整備する避難施設備蓄体制整備事業費を増額するものであります。 以上、議案1件について御説明申し上げましたが、詳細につきましては、御質問により、私または担当部長より御説明を申し上げますので、よろしく御審議の上、御決議を賜りますようお願い申し上げます。

古河市議会 2022-06-14 06月14日-一般質問-03号

こうした中、6月に入り、生活必需品等幅広い分野にわたり物価の値上がりが広がってきており、今後のウクライナ情勢の展開次第では日本が経済的な危機に陥るおそれもあり、また梅雨時期における激甚化する豪雨災害新型コロナウイルス感染症の再拡大原油価格物価のさらなる高騰など予期せぬ財政需要等。不測の事態に先手を打つための十分な財源を確保することが重要なわけであります。 

結城市議会 2022-06-09 06月09日-02号

現時点では、速やかな事業実施が期間や効果の面で必要であると考えられる物価高騰による地域経済の低迷や生活者支援目的としたプレミアム付商品券事業燃料費高騰による負担軽減目的とした施設園芸農業者運輸事業者等への燃料費負担軽減事業及び豪雨災害をはじめとした自然災害発生リスクが高まる時期を前に実施する災害避難所感染症対策事業などについて検討を進めております。 

ひたちなか市議会 2022-06-08 令和 4年第 3回 6月定例会−06月08日-02号

また,近年頻発する豪雨災害対応するため,中丸川流域における浸水被害軽減プランに基づく雨水幹線整備や,河川改修などを推進し,災害に強い安全安心なまちづくりを進めております。  快適な住環境を整備するために進めている区画整理事業につきましても,販売を開始した住宅用地子育て世帯を中心に順調に分譲が進んでいます。

稲敷市議会 2022-05-31 令和 4年第 2回定例会-05月31日-01号

議会基本条例の制定につきましては、総則、議会及び委員の活動原則市民議会関係議会市長等との関係議会運営議会機能充実強化議員政治倫理、身分及び待遇等、九つの章で構成され、特徴的な項目としては、東日本大震災、また、近年多発しているゲリラ豪雨災害等を踏まえて災害等対応項目を設け、議会としても災害時に的確に対応していくことを明文化するものです。

古河市議会 2022-03-18 03月18日-委員長報告・討論・採決-06号

議案第13号 令和4年度古河下水道事業会計予算温暖化影響豪雨災害が多発、気候が急速に変化してきていますが、これに対する備え雨水対策などの計画も遅れています。様々な取組を研究、早急に具体化することをお願いします。この会計も料金に消費税が課されており、賛成をすることができません。 以上で、第1号から第13号まで私の意見を述べて、討論とします。

古河市議会 2022-03-16 03月16日-一般質問-04号

直近における災害については、平成23年、今から11年前の東日本大震災、そして平成27年9月の台風第18号による鬼怒川氾濫、これは関東東北豪雨災害ということです。令和元年10月、台風第19号については、古河市も渡良瀬川思川上流域での記録的な大雨により、真夜中の緊急避難事態発生ということになりました。

神栖市議会 2022-03-04 03月04日-03号

豪雨災害が激甚化する中、一般向けマップ作りは進展しているが、ノウハウ不足などから災害弱者への対応が遅れている実態が浮かんでおります。神栖市の現状についてお伺いいたします。 大規模地震発生した際、自宅に大きな損傷がなければ在宅避難も選択肢となる。避難所での生活より心身の負担が少なく、新型コロナウイルスなど感染リスクも軽減されるため、高齢者や乳児がいる家庭では特に有効だと。

石岡市議会 2022-02-28 令和4年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-02-28

また、東日本大震災の教訓から、昨今の豪雨災害に対する備えや意識の変革に取り組むべく、市内全戸への防災ラジオの配布に取り組みました。  私自身、まずは自分で現場に向かい見聞きをし、どこに課題があるのか、市民の不安は何かを感じるということに注力いたしました。  また、市民のために働いている職員にも課題を見いだすために時間をかけてまいりました。

守谷市議会 2021-12-08 令和 3年12月定例月議会−12月08日-02号

経営戦略では,保有資産の更新に主眼を置いた長寿命化対策が柱となっておりまして,経営戦略を策定した後,総合地震対策計画を策定しまして,その他,近年増加します豪雨災害への備えとして,雨水管理総合計画等の策定を予定してございます。  経営戦略上に計上されていない事業費が見込まれます。

ひたちなか市議会 2021-09-09 令和 3年第 5回 9月定例会-09月09日-02号

近年では,激甚化する豪雨災害地震に加え,新型コロナウイルス感染症の流行など,複合災害備え対策も必要だと感じています。そして,国や県,各自治体による災害対策もさることながら,私たち一人一人の日々の心構えや知識の習得も重要だと考えます。  本市には現在,災害対応として指定避難所が59か所あり,各避難所には防災倉庫設置がされています。

潮来市議会 2021-09-07 09月07日-02号

また、近年の想定外豪雨災害に対して、豪雨対策が急務であります。また、土砂災害を受け、危険盛土等の問題も指摘されております。 今後、さらなる自治体による防災減災強化が求められている現状でございます。 そこで4点お伺いいたします。 1点目、地方創生臨時交付金の活用の避難所対策事業進捗状況をお伺いします。 2点目、避難所マンホールトイレ設置を提案いたします。 

鹿嶋市議会 2021-09-07 09月07日-一般質問-02号

2011年の東日本大震災全国で記録的な豪雨災害などが続いております。そして、現在地球規模コロナ感染症という大災害に見舞われておりますが、災害をきっかけとして社会の構造を見直す必要があると思います。これまでは、官と民、いずれかが行政ニーズ対応してきましたが、この法律により、新たな公共という分野が登場したと思います。